今年は熱くなるのが随分早いですね。

屋外はもちろんですが、室内にいても熱中症になりかねません。

私も、先日エアコンの効いている治療院内で普通に治療をしていて、とてつもない疲労感を感じました。歩くと脚がもつれる感じもありました。 最初は、立ち仕事で忙しかったから「疲れ」かなと思っていましたが、もしかして軽い熱中症かもと思い、神棚のお供え用に買ってある「塩」を一口ペロッと舐めたところ、直ぐに回復しました。 勿論、お茶も飲みました。

この程度のことで、直ぐに回復できるので、「塩」を常備しておいた方が良いと思います。

私は「塩」と「トマトジュース」を常備するようにしています。トマトジュースも塩分が入っているので有効です。

スポーツドリンクは余分な糖分が多すぎるので、私はあまりお勧めしません(何も無いよりはあった方が断然良いですが)。

準備可能であれば、みそ汁も熱中症予防や、回復に役立ちます。

 

 

はり灸マッサージはれ治療院

愛知県豊橋市の伝統鍼灸術とマッサージ・手技療法の治療院東洋医学・脈診流鍼灸(経絡治療)・刺絡、吸い玉による瘀血(おけつ)治療・按摩・指圧・マッサージ・スポーツマッサージその他手技療法・
側弯症(そくわんしょう)・腰痛・坐骨神経痛・肩こり・ムチウチ・頭痛・背部痛・五十肩・テニス肘・ゴルフ肘・シンスプリント・膝痛・足関節捻挫・関節リウマチetc・・・
口内炎・胃痛・下痢・便秘・頻尿・喘息・痔・陰部の痛み(陰部神経痛等)・会陰部の痛み、痒み、ED、性欲過多