このところ、雨や台風の影響で湿度が高い日が多くなっております。

湿度が高いと、東洋医学的には、脾(ひ)や腎(じん)が侵されやすくなります。

その結果、関節痛、下痢や便秘、腹痛などの消化器疾患、眩暈(めまい)、喘息、腰痛、寝つきが悪い、早朝覚醒などが起きやすくなります。

これらは鍼灸治療で改善することができます。是非、一度お試しください。

 

はり灸マッサージはれ治療院

愛知県豊橋市の伝統鍼灸術とマッサージ・手技療法の治療院東洋医学・脈診流鍼灸(経絡治療)・刺絡、吸い玉による瘀血(おけつ)治療・按摩・指圧・マッサージ・スポーツマッサージその他手技療法・
側弯症(そくわんしょう)・腰痛・坐骨神経痛・肩こり・ムチウチ・頭痛・背部痛・五十肩・テニス肘・ゴルフ肘・シンスプリント・膝痛・足関節捻挫・関節リウマチetc・・・
口内炎・胃痛・下痢・便秘・頻尿・喘息・痔・陰部の痛み(陰部神経痛等)・会陰部の痛み、痒み、ED、性欲過多