6月になりましたね。

6月といえば蛍です。

心身を健全に保つためには「花鳥風月」を堪能することが大切です。

季節の花などの植物を見ること、鳥や虫など生物を見たり触れ合う事、季節の風や香りなどを感じること、月や太陽、星など空を見上げることなど、他愛もないことが心身の健康にとても重要になってきます。心が疲れてくると、意外と自然と触れ合う事を忘れてしまいます。

なんとなくでもいいので、とりあえず蛍を見に行ってみましょう!!

はり灸マッサージはれ治療院

愛知県豊橋市の伝統鍼灸術とマッサージ・手技療法の治療院東洋医学・脈診流鍼灸(経絡治療)・刺絡、吸い玉による瘀血(おけつ)治療・按摩・指圧・マッサージ・スポーツマッサージその他手技療法・
側弯症(そくわんしょう)・腰痛・坐骨神経痛・肩こり・ムチウチ・頭痛・背部痛・五十肩・テニス肘・ゴルフ肘・シンスプリント・膝痛・足関節捻挫・関節リウマチetc・・・
口内炎・胃痛・下痢・便秘・頻尿・喘息・痔・陰部の痛み(陰部神経痛等)・会陰部の痛み、痒み、ED、性欲過多