2月4日(日)は立春で暦の上では春が始まります。

東洋医学では春は「肝(かん)」の気が高ぶってくる季節と考えます。

自然界も人間の体も気が外方に向かい発散します。気温はまだ低いですが、熱のみ上昇し、のぼせが起こります。その結果、眩暈(めまい)をはじめ頭痛、肩こり、鼻水鼻づまり、目の痒みなどが起きやすくなります。

これらをおさめるには、経絡治療という鍼灸術で必要以上に高ぶった肝の気を抑える必要があります。それにより多くの場合は改善してゆきます。

 

はり灸マッサージはれ治療院)

愛知県豊橋市の伝統鍼灸術とマッサージ・手技療法の治療院東洋医学・脈診流鍼灸(経絡治療)・刺絡、吸い玉による瘀血(おけつ)治療・按摩・指圧・マッサージ・スポーツマッサージその他手技療法・
側弯症(そくわんしょう)・腰痛・坐骨神経痛・肩こり・ムチウチ・頭痛・背部痛・五十肩・テニス肘・ゴルフ肘・シンスプリント・膝痛・足関節捻挫・関節リウマチetc・・・
口内炎・胃痛・下痢・便秘・頻尿・喘息・痔・陰部の痛み(陰部神経痛等)・会陰部の痛み、痒み、ED、性欲過多