愛知県豊橋市の鍼灸院です 腰痛・肩こり・むち打ち・頭痛・坐骨神経痛・全身疲労・リウマチなどさまざまな体の不調を軽減します。
院長ブログ

小児はり 

6月になりました。蛍を見に行きましょう

6月になりましたね。 6月といえば蛍です。 心身を健全に保つためには「花鳥風月」を堪能することが大切です。 季節の花などの植物を見ること、鳥や虫など生物を見たり触れ合う事、季節の風や香りなどを感じること、月や太陽、星など …

オーストラリアの木の皮の貼り絵Australian art in bark

前回の絵のブログで思い出したのですが、オーストラリア在住時、とある小さな町のお祭りで、面白いアートを見つけました。 Australian art in barkというグループ名か、アートの種類の名前だったか忘れましたが、 …

二重顎による喉の圧迫で脳の血流低下

二重顎や、顎の下の肉やその他の軟部組織が硬くなることで、喉のあたりが圧迫されている方が時々見受けられます。多くの場合、睡眠時にいびきをかいたり、睡眠時無呼吸症候群様の症状を持っているようです。 更に、首や肩の凝りがひどく …

知的障害児と卵の関係

「マワリテメクル小宇宙」ムスビの会出版部 岡部賢二著より、気になる部分があったのでご紹介します。 本文そのまま「知的障害児は卵大好き      最近アメリカの医者たちが、600人の知的障害児の食事調査を行ったところ、その …

川の両サイドは川上に向かって流れる

最近、だいぶ暑い日もでてきましたね。まだ少し早いですが、もう少しすると川遊びをすることが出てくると思います。 以前に奈良の吉野川でラフティングをしたときに、インストラクターの方が教えてくれたのですが、「川の真ん中は川下に …

五月病の時期です

子供さんは新学期が始まり、5月になりました。五月病という名の通り、このくらいの時期になると疲れが出始めて不登校になったり、無気力になりやすくなります。 まずは早く寝て、しっかりと睡眠をとるなど規則正しい生活習を送ることが …

鍼灸治療で手相が変わる~ADHD(注意欠陥多動性障害)にも有効か?

前回の症例の写真を再度使わせていただきます。 治療前 そして治療後 この写真は、頭脳線の始まりのところに余分な(有害な)線があったのが1回の治療で消えたというものです。因みにこの方は、1年前に軽い脳梗塞を発症した78歳の …

4月16日(火)から春の土用が始まります

各季節の間には土用と呼ばれる季節の変わり目の期間があります。今年の春の土用は4月16日(火)~5月4日(土)です。 土用は東洋医学では脾(ひ)、簡単に言いますと消化器系(膵臓を含む)の元締めのようなもののエネルギーが強く …

「喉(のど)の痛み」のお灸

昭和の名灸師といわれた故・深谷伊三郎先生の書籍から、また興味深い記述がありましたので紹介します。 風邪などで喉が痛いとき、いわゆる咽喉痛を抑えるツボです。(耳痛にも効果ありとなっています) 手の平側で、中指の付け根の横ジ …

花鳥風月を感じると心が和みます2

前回の「花鳥風月」の話に因んで。 鬱(うつ)などの精神疾患を抱えている方は是非、自然に触れてみてください。どこにも行く気になれない方は、とりあえず空を見上げるだけでも良いです。 晴天の青空だったり、夜の綺麗な星空だったり …

1 2 3 8 »

アーカイブ

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.